いつも通り自宅に帰ってビールで飲もうとしたときにその封筒が目に入りました。
見慣れた三井住友カードの封筒で
「どうせいつもの保険の勧誘かなんかだろーな」
なんて思いながら一応中身を確認すると
【カード差替え(カード番号変更)に関するご協力のお願い】
と見たことないタイトルの書類が入ってました!!
何?なに?
モチ(@mochinet1)は完全にビビりながら読み進めると
カード番号情報が流出した可能性があるからカード変えてくださいね!
って内容。
びっくり!
対象になったカードはポイント還元3%だからよく使うVISA LINE Payクレジットカードでした。
おいおいまじかーって思いながらすぐにVpassで利用履歴確認!!
おかしい決済はないなー
ってことでデスクに今回の内容を聞いてみましたよ
カード差替えについて聞いた
まず一番気になることから
カード番号の流出はどこからしたの?
なかなかつながらない電話を待ってデスクに聞きました。
個人情報の確認後
「今回のカード番号流出はどこでわかったの?」
を聞くと
「現在時点でお客様のカード番号は流出しておりませんが、危険性があるため差替の封書を送らせていただきました」
「どういうことですか?」
「お客様の過去のご利用店舗で他の利用者様のカード番号流出があった為、事前措置として今回の差替えのご連絡をさせていただきました」
カード番号流出の危険性があるということですよねー。怖ー。
とはいえ、カード番号が変わるとめんどくさいこと多い!ので聞きました
カード差替えしなかったら責任はモチにあるの?
「じゃあカード差替えしなかった場合、もし今回の原因で不正利用された場合の責任は僕になるのですか?」
「いえとんでもございません、請求確認から60日いないであればかこの不正利用は保証対象になっております」
ということでカード差替えしてもしなくても期間内であればしっかりと不正利用には対応してもらえるとのことです
まぁでの怖いので差替えすることにしました。
クレジットカードの差替えは手数料無料!カード券面は変更できるのか?
今回のVISA LINE Payクレジットカードの差替えは手数料無料であることはしっかりと書面でも確認できます。
カード差替えを実行すると、次のカードが届くまで当該カードの利用ができなくなるのが一番のデメリットです。
差替え中でもETCカードや家族カードは利用できるとのことです
カード番号とセキュリティコード全て変更になり、カード券面も限定カラーモデル(モチのはオリンピックの赤でした)がなければデフォルトの緑になりますとのこと。
「希望は黒の券面です」って電話口で伝えたけど多分無理だろうなーw
カード到着まではしばらく待ちです。
やはりクレジットカードはセキュリティが大切
今回はカード番号の流出手前での封書連絡ということで大事には至りませんでした。
事前に連絡がもらえてありがたいなーと思う反面
「番号変更本当にめんどい」
という思いが止まりませんw
できることなら番号流出しない仕組みを願いたいですが、今回のように利用店舗での流出の危険性はどうしても防げないような気がします。
知らないうちにカードが使われていた!なんて本当に腹が立つし、クレジットカード利用で一番大切なのはセキュリティであることが再認識できました。
もしモチと同じようにカード差替えの連絡が来ている方、すぐに交換しましょうね。
コメント