JCBカードもコンタクトレス決済できる!Walletアプリを介してNFC決済 | モチのブラックカードが欲しい!

本ページはプロモーションが含まれています

JCBカードもコンタクトレス決済できる!Walletアプリを介してNFC決済

JCBオリジナルシリーズのクレジットカードでもiPhoneを使えばコンタクトレス決済ができます!

実際にモチ(@mochinet1)自身が試してきましたよ。

JCBカードもJCBコンタクトレスを介してNFC決済ができるのです。

スポンサーリンク

コンタクトレス決済とは

コンタクトレス決済といえばクレジットカードを直接レジにある読み取り精算機にかざして支払いする方法を言いますよね。

現在、新しく発行されているクレジットカードはこのコンタクトレス決済ができる「リップルマーク」のついた物が増えてきています。

最近では三井住友VISAカードなどは「VISAタッチ」というコンタクトレス決済を促しています。

コンタクトレス決済のリップルマーク

カード右上の赤丸の部分がリップルマークです。WIFIのマークを横にしたみたいですよね。

このマークがあればカードをかざすだけで決済が完了します。

カードをかざして決済する

リップルマークのあるクレジットカードであれば精算時に「クレジット払いで」と言い、カードを読み取り機上でかざすだけですぐに決済が完了します。

コンタクトレス決済端末

レジで店員さんにカードを渡したり、読み取り機に差し込んだりすることはありません。

スマホをかざして決済する

カードにリップルマークがないJCBのクレジットカードでもiPhoneのwalletアプリに登録していればコンタクトレス決済が利用できるのです。

普段QUICPayやiDを利用される方ならすでにカードの登録をしていますよね。

ApplePayJCBザクラス表示

コンタクトレス決済を利用するときにこのwalletアプリを立ち上げ、「クレジット払いで」と告げ、機械にかざすだけでクイックペイとは違う決済完了音が「ピッ」と鳴り決済が完了します。

JCBのコンタクトレス

JCBのオリジナルシリーズにはカードを直接かざして決済できるQUICPay搭載型はありますが、NFC決済のコンタクトレス機能(リップルマーク)は現在搭載されていません。

海外に行ったとときにQUICPayが利用できない店舗で決済するときに、このコンタクトレス決済方法を知っておけば

クレジットカードを持っていなくてもスマホだけで決済することが可能です。

実際にJCBコンタクトレス決済を使ってみた

コンタクトレス決済が可能なローソンで実際に使ってみました。

精算時に「クレジット払いで」と告げるとレジ横にあるパナソニックのJT-R600CRという決済端末が店員さんの操作で光ります。

ここにいつも通りiPhoneをかざし、walletアプリを立ち上げて決済するだけです。

あとは商品とレシートを受け取るだけです。

JCBコンタクトレス決済って便利なの?

実際に使ってみて思ったのですが、JCBコンタクトレス決済はQUICPay決済とほとんど変わりません

決済スピードも特に目を引くものはないし、安全性も一緒。

日本国内で利用するのであれば利用できる場所の圧倒的に多いQUICPayの方が絶対に便利です。

ただ、QUICPayが使えない海外で決済するときに

「クレジットカードを出したくない」「カードを持ち歩きたくない/持っていない」

ときにこのコンタクトレス決済を知っていれば便利だと思います。

無意識にQUICPay決済だと思い海外でJCBコンタクトレス決済を使っている方もおられるかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました