ブログ LINEの情報漏洩問題でどうする決済方法?【LINE PayやLINEクレカ】安心決済はやっぱりこれ 先日から話題になっているLINEの情報漏洩問題で、普段私たちが利用している決済方法であるLINE PayやVISA LINE Payクレジットカードやプリペイドカードなども少なからず影響を受けていると思います。モチ自身もLINEクレカは使っ... 2021.03.31 ブログ
三井住友カード ナンバーレスクレジットカードの実際のメリットとデメリット ナンバーレスのクレジットカードって実際に使ってみて感じたメリットとデメリットを全部公開します!モチ(@mochinet1)自身もすでに複数枚持っているナンバーレスカードですが、最近では完全年会費無料の三井住友カード(NL)が登場して徐々に浸... 2021.03.30 三井住友カード
JCBザ・クラス 2021JCBザクラスメンバーズセレクション【エンターテインメント&トラベルコース】 JCBザクラスの2021年のメンバーズセレクションで注目の「エンターテインメント&トラベルコース」の商品も詳しくみていきたいと思います。JCBのメンセレといえば東京ディズニーリゾートやUSJ、旅行関連でしょ!という方も多いと思います。厳選ギ... 2021.03.26 JCBザ・クラス
JCBザ・クラス JCBザクラス2021年メンバーズセレクションの厳選ギフトコースの内容と実売価格 さあ今年もやってきましたJCBザクラスの2021年メンバーズセレクションが届きました!ちなみにモチ(@mochinet1)は関西在住で、郵便ポストに入っていたのは3月24日。他の地域には前日に届いた方もいるようです。僕の場合は年会費の支払い... 2021.03.25 JCBザ・クラス
Amazon Amazonで2%還元のJCBカードはこれ【JCBカードPARTNER WITH POINT】 Amazonで最強のJCBカードご存知ですか!?モチ(@mochinet1)はAmazonでネット通販を利用するのが大好きなのですが、Amazon最強と言われるJCBカードW(39才までの限定発行カード)を持つことができないおっさんなのです... 2021.03.23 AmazonJCBカード基本情報
JCBザ・クラス JCBブランドカードの最高利用限度額は1,000万円以上が濃厚 JCBオリジナルシリーズのクレジットカードもそれ以外のJCB提携ブランドカード全ての中で、一番最高の利用限度額がいくらなのか!?気になったので調べてみました。結論から行きますと最高利用限度額は1,000万円以上が濃厚だということになりました... 2021.03.22 JCBザ・クラス
クレジットカード申込 18才成人後に手に入れたい初めてのクレジットカード5選 高校生を卒業して社会人になる方や大学や専門学校に進学・入学された方!2022年4月からは18歳以上が成人となり、親の同意なしで色々なことが出来る様になります。クレジットカード業界でも18才は一つの区切りで、親から離れて自分の名義でクレジット... 2021.03.17 クレジットカード申込
クレジットカード申込 セゾンカードDigital セゾンカード Digital申し込みはこちら日本初の完全ナンバーレスクレジットカードで年会費永年無料で最短7〜8分で発行可能な便利なクレジットカードです↓こちらから申し込みお願いします!>>セゾンカードインターナショナル<< 2021.03.15 クレジットカード申込
三井住友カード カード番号流出!?カード差替えの案内と流出状況について いつも通り自宅に帰ってビールで飲もうとしたときにその封筒が目に入りました。見慣れた三井住友カードの封筒で「どうせいつもの保険の勧誘かなんかだろーな」なんて思いながら一応中身を確認すると【カード差替え(カード番号変更)に関するご協力のお願い】... 2021.03.12 三井住友カード
セゾンアメックス 【セゾンパールアメックス】3%還元クレジットカードの乗り換え準備できてる?LINEクレカの後継カード 現在クレジットカードの中でも最高峰のポイント還元率3%を誇るVISA LINE Payクレジットカードですが、残念なことに2021年4月30日でこの魅力の3%還元が終了してしまう可能性が高いです。ということで、LINEクレカの後釜である後継... 2021.03.10 セゾンアメックス