JCBゴールドザプレミアとプラチナ、どっちの方がJCBザクラスのインビテーションが届きやすいのか?というのは永遠のテーマですよね。
ということでモチ(@mochinet1)調べにはなりますが、どっちの方が可能性が高いのか、またどのような違いがあるのかを調べてみたので是非参考にしてみてください。
JCBザクラスのインビテーションを受けるための保有カード条件
まずはザクラスの招待を受けるために持っていなければいけないカード条件をおさらいしてみましょう。
JCBオリジナルシリーズのクレジットカードの中で
- JCBプラチナ
- JCBゴールドザプレミア
- JCBゴールド
この3種類のカード保有者に対してJCBザクラスのインビテーションは発行されています。
現在はJCBゴールドからJCBザクラスへのインビテーションは聞かなくなりました。(過去はありました)
JCB法人カードや、JCBカードW・エクステージなどはインビ対象外になっています。
一番悩むのがプラチナへのアップグレード
モチ自身も悩みましたが、皆さん口を揃えておっしゃるのが
「JCBザ・クラスのインビテーションが欲しい、ゴールド・ザ・プレミアかプラチナかどっちがいいの?」
この2択ですよね。
どちらのカード会員もJCBザクラスのインビテーションが届いています。
その中で
よりインビ獲得確率が高いのはどっち?
ということで悩むのですが、そのお悩みに少しでも解決策をということでデータ(モチ調べですw)を提示しながらご紹介。
ではまずどちらがよりたくさんインビが来ていたかを数えてみました
ゴールドザプレミアとプラチナのJCBザクラスインビ獲得数
ではモチが知っている2020年のJCBザクラスのインビテーション獲得者様はどちらが多いか数えてみました。
Youtube動画にいただいたコメントやTwitterへのお返事、このブログへのコメントなどを合わせまして合計64件のJCBザクラスインビテーション獲得のなかで
インビ前の保有カードがわかったのが58件です。
- ゴールドザプレミアからのインビ・・・32件(55%)
- プラチナからのインビ・・・26件(45%)
という結果になりました。
母数が少ない!なんて言わないでくださいね、これでも必死で集めたんですからw
このモチデータから見ると、ゴールドザプレミアとプラチナのJCBザクラスインビ数や割合はほとんど差がないことがわかりますよね。
データを集めてわかったこと
ゴールドザプレミアとプラチナ保有者でインビテーションを獲得された方を順番にみていると
ゴールドザプレミアからプラチナにランクアップされる方は本当に少数だということが分かりました(お一人だけいた)
そうなんです、ゴールドザプレミア保有者はゴールドがらザプレミアインビを受け、カード変更した時点でJCBザクラスのインビテーションが来るまでカードを変えずに待つのです。
モチもそうでした。
逆にプラチナカード保有者様はゴールドカードからのランクアップ組がほとんどで、ゴールドカード発行から1年以内にプラチナに変える傾向が強いです。
これでわかるのが
- ゴールドザプレミア・・・気長に待てる人
- プラチナ・・・できるだけ早くインビが欲しい人
と分類していいんじゃないでしょうか。
じゃあプラチナだったら本当に早いの?ってのが気になっちゃいますよね。
JCBザクラスのインビまでの到達時間
平均的なJCBザクラスのインビテーション到達時間をご紹介します。
あくまでもこれもモチデータの集計なので参考程度にということをご了承ください。
ゴールドザプレミアの場合
JCBゴールド発行から2年間、毎年100万円利用でゴールドザプレミアへランクアップ、その後10ヶ月ほど利用でJCBザクラスインビテーション獲得
合計2年10ヶ月〜
これが一番早いインビテーションまでの経過時間です。
ゴールドカードの発行時期によってインビまでの時間が変わりますがゴールドザプレミアのランクアップまでの時間が多くを占めています。
ゴールドザプレミア発行からは10ヶ月でインビテーション到着が9割を占めています。
このような例もよく聞かれます。
ゴールドザプレミアの発行はJCBザクラスのインビテーションのトリガーになっていますよね。
プラチナの場合
JCBゴールド発行後半年でプラチナランクアップ、プラチナ利用2年でインビテーション獲得
合計2年6ヶ月〜
最初からプラチナ発行、1年10ヶ月でインビ獲得という方も居られます。
これらのデータを見る限り
ゴールドザプレミアとプラチナのインビテーション獲得までの時間差は半年〜1年ということになります。
この時間差がどちらのカードでザクラスインビを待つかの大きな選択肢になっていると思われます!
あなたはどっち?
(プラチナをたくさん使ったのにインビ来ないよって例ももちろんあります。ご了承ください)
ゴールドザプレミアとプラチナの違い
ここでゴールドザプレミアとプラチナの違いについて触れてみます
まずは年会費!
ゴールドザプレミアが11,000円(税込で年間100万円以上利用が条件です)で、プラチナが27,500円(税込)と大きく違いがあります。
年会費の差額は16,500円
そしてベネフィットサービスの違いは
- コンシェルジュサービス
- グルメベネフィット
- USJのJCBラウンジ利用
- 付帯保険の保険金額
この4つのベネフィットがゴールドザプレミアとプラチナの大きな年会費の差と言っていいでしょう。
この4つのベネフィットが絶対に必要!という方はまちがいなくJCBプラチナカードがおすすめです。
両方のカードの年会費の違いを先ほどのJCBザクラスのインビテーションまでの到達時間と天秤に掛けることにより、どちらがいいかを判断するのが目安としていいかもしれませんね。
モチはゴールドザプレミア組でした
僕自身はJCBゴールドからゴールドザプレミアのインビ獲得、その後JCBザクラスのインビテーション獲得というルートを辿りました。
まぁぶっちゃけるとプラチナにする年会費をケチっただけですw
ゴールドザプレミアでインビテーションが来なかったらプラチナにするかどうかは当時悩みましたが、結果プラチナにすることはありませんでした。
- 2017年2月JCBゴールド発行
- 2019年2月JCBゴールドザプレミアランクアップ
- 2019年12月JCBザクラスのインビ獲得
合計2年10ヶ月の階級修行となっています。
詳しくはこちら
決済額もロイヤルαプラスは一度も経験なく、スターαプラスでもインビテーションは届きますよ!
JCBザクラスのインビテーション関してゴールドザプレミアとプラチナはほぼ同じ
JCBゴールドザプレミアとプラチナ、どっちの方がJCBザクラスのインビテーションが届きやすいのか?というのは
これらの検証をもとに語るのであれば
どちらもほぼ同じ
という結果にたどり着きます。
半年から1年ほどの時間早くインビテーションが欲しい!という方はプラチナ
そんなに焦ってないよという方はゴールドザプレミア
という選択がおすすめです。
どちらにしてもJCBゴールドカードやプラチナカードの発行は早い方がJCBザクラスへの道も短くなります。
JCBザクラスが欲しい!という方に向けて参考になると嬉しいです。
コメント