JCBのクレカ積立はクレカ修行の対象になるのか?ポイント付与はどうなってる? | モチのブラックカードが欲しい!
PR

JCBのクレカ積立はクレカ修行の対象になるのか?ポイント付与はどうなってる?

JCBのクレカ積立投資を利用している際のポイント付与や、クレカ積立の利用額はザクラスやゴールドザプレミアの修行対象金額になるのか?

というご質問をモチのLINE公式アカウントによくいただきますので、今回は情報を共有させていただきたいと思います。

スポンサーリンク

JCBのクレカ積立に関するポイント付与について

JCBのクレカ積立を利用するにあたって、付与されるポイントは保有しているカードランクと利用金額によって変動する仕組みになっています。

わかり易い一覧表が以下です

JCBクレカ積立ポイント付与

JCBプレミアムカード会員【JCBゴールド以上保有】の方はクレカ積立以外の

  • ショッピング利用が月額5万円以上の場合・・・最大1.0%付与
  • ショッピング利用が月額5万円以下の場合・・・最大0.5%付与

JCB一般カード会員【JCBカードS/W等】の方はクレカ積立以外の

  • ショッピング利用が月額5万円以上の場合・・・最大0.5%付与
  • ショッピング利用が月額5万円以下の場合・・・付与なし

と決まっています。

クレカ積立以外のカード利用額が5万円以上あるかどうかはポイント付与について大切な部分になります

JCBのクレカ積立によるカードインビテーション等の金額達成について

JCBのクレカ積立の利用額は、JCBゴールドザプレミアやJCBザ・クラスの招待(インビテーション)の達成条件に含まれるのか?という事ですが、結論から言うと含まれません。

公式発表は以下の通りです

JCBクレカ積立修行対象

  • 積立投資のご利用金額は通常のショッピングご利用合計金額によってたまるOki Dokiポイント付与の対象となりません。
  • 積立投資のご利用金額は、以下の集計対象には含まれません。
    • JCBゴールド ザ・プレミアの招待条件サービス年会費の免除条件
    • JCB一般カードの年会費の免除条件
    • 各種キャンペーンの利用金額条件
  • 掲載内容は予告なく変更となる場合があります。

という事でクレカ積立の利用金額はポイント付与されるものの、通常のショッピング利用とは同じではないという事がわかります。

松井証券かSBI証券についてのJCBポイント付与の違い

JCBのクレカ積立は松井証券とSBI証券のどちらでも利用可能です。

各証券会社で付与されるポイントについてはここでは言及いたしませんが、JCBから付与されるポイントどちらの証券会社利用でも同じです!

ご自身が使いやすい証券会社をお選びください。

ちなみに松井証券であれば貯めたJCBのポイントを松井証券ポイントに交換して投資に回すことが可能です。

松井証券

モチはどっちの証券会社も口座開設はしています(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました